ブロック壁塗装の見積 川崎市中原区 S様邸|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2018年5月14日
「施工前に塗料の選定をしっかり行うことが大切です!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
ブロック壁の塗装や交換は外壁塗装と一緒にご依頼いただくことが多くあります。
専門は外壁塗装ですが、他にも様々な箇所の塗装をしていますよ。
塗装はたくさんの塗料の種類があり、特徴も様々です。
相性の良くない塗料の組み合わせや工法もあるので、施工前にしっかり選定しなくてはなりません。
今回はらくらくライフのホームページをご覧になって、川崎市中原区のS様から「ブロック壁が汚れているから塗装してほしい。」とご連絡いただきました。
早速S様邸へ伺うと、ブロック壁にはカビや藻が生えていました。
ブロック壁はお家と違い基礎を使用しないで、地面からそのまま立てていることが多くあります。
そのため地面から水分を吸い上げ、地面から出ている部分から水分を逃がしているので、両面塗装してしまうと膨れてしまいます。
塗装後の膨れを防ぐために、ブロック壁は原則片面のみの塗装とします。
S様邸の塗装工事は①高圧洗浄で汚れを落とし、②防藻・防カビ剤が含まれている下塗り塗料で塗装 ③中塗り・上塗りと行います。
以前らくらくライフに外壁塗装をご依頼いただいたお客様に、前回別の業者さんに塗装を依頼してブロック壁が両面塗装されていたために膨れていたということがありました。
らくらくライフはお家の下地の状態をしっかり確認して、劣化状態や修繕方法を書面にまとめてご報告する『外壁診断』を行っています。
失敗しない塗装工事を行うためにはお家の状態を正確に把握することが大切ですよ!