ベランダFRP防水工事 川崎市高津区 I様邸|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2018年7月28日
「お家の外まわりリフォームで1番最初に修繕が必要な工事は防水工事です!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の田村です。
日々続いていたサウナのような暑さも少し落ち着きましたね。
外に出ればセミの声が聞こえてきて、夏だなぁと感じます。
今年の夏は数年ぶりにプールに行って涼みたいなと思っています。
日常の中であまり目に付くことの少ないベランダや屋上の防水工事ですが、放置し続けると雨漏りの原因になってしまいます。
ベランダ天井にシミができたり、室内の壁紙が剥がれてきたりといった雨漏りが目に見えるようになってからでは、修繕に大掛かりな大工工事が必要になってしまい、修繕費も100万円を超えるような高額になってしまうことも多くあります。
そのためらくらくライフではお家の外まわりの修繕は最初に防水工事をおすすめしています。
今回は外壁塗装リフォームと一緒に、川崎市高津区 築11年 I様邸のベランダ防水 メンテナンス工事もご依頼いただきました。
防水工事は大きく分けて4種類あり、既存の防水の種類によってメンテナンス時期や方法が変わってきます。
I様邸は強度が高く、耐久性に優れたFRP防水という種類でした。
FRP防水は、防水層を保護するトップコートを5~7年に一度塗り替えると耐用年数が延びます。
I様邸のベランダは汚れていますが防水層の状態が良いため、トップコートの塗り替えのみを行いました。
高圧洗浄でベランダ床をキレイにした後、トップコートを塗装します。
エアコン室外機も持ち上げてベランダ床全体にトップコートを塗ります。
ベランダ床と外壁の間の立ち上がり部分もしっかり塗装します。
汚れも落ちてキレイになりましたよ!
らくらくライフは外壁塗装・防水専門店として、ベランダや屋上などの防水層の状態によって最も適切な方法を選んで防水工事を行います。
専門店だからこそできる地域密着型の外壁塗装・防水ショールームも運営しております。
こちらでは工事で実際に使用する塗料や、実物の外壁・屋根なども展示していますので、外壁塗装リフォームや防水工事をご検討中のお客様はぜひご来店くださいね。
お客様がこの先も長く住まわれるお家だからこそ、1番良い状態で引き渡したいという想いでおります。
外壁塗装リフォーム・防水工事はらくらくライフにおまかせくださいね!
◆外壁塗装・防水ショールーム らくらくライフの来店予約はこちら>>