外壁塗装・防水工事の見積 大田区 T様邸|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2018年11月15日
「RC造の外壁は下地調査が大切です!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
「うちって本当に外壁塗装が必要なの?」
「塗装の時期なのはわかっているけど、どこにお願いしたらいいのかわからない。」
など、お客様によく聞かれます。
そういったお客様が多くいらっしゃるので、その不安や疑問を解消できるように外壁塗装の勉強会を開こうかと社内で話しが出ております。
詳細決まりましたらホームページやチラシでお知らせしますので、ご確認お願いします。
今回は築40~50年の大田区 RC造のT様邸の外壁塗装リフォームの現場調査をご報告します。
現場調査は御見積を作成するためにお家の劣化や傷みを確認する大切な工程となります。
RC造の場合は外壁内部に鉄筋が入っています。
しっかり塗装されて内部の鉄筋に水が当らないようになっていれば問題ありませんが、雨漏りや外壁の劣化などの原因で外壁内部に水が入ってしまうと鉄筋が錆びてしまい、爆裂という現象を起こします。
爆裂は外壁内部の鉄筋が錆びて膨張し、外壁のコンクリートを押し上げてしまう状態です。
鉄骨階段もサビが発生していました。
ケレン等でしっかりサビを落とす等下地処理を念入りに行い、下塗りにサビ止め塗料を使用して塗装します。
少し前に鉄骨階段のサビを放置した結果、階段部分が崩れ落ちるといった事故もあったようです。
屋上の防水層はまだきれいな状態で、耐用年数を考えても今回防水工事は行わなくても大丈夫そうです。
らくらくライフでは現場調査で念入りにお家の状態を見させていただき、劣化部分等をまとめた書面を作成してお客様にご説明・交付する外壁診断を行っております。
外壁診断でお客様にお家の現在の状態を把握していただき、診断でわかった劣化部分を修繕するための御見積書を作成させていただきます。
お客様に納得してから外壁塗装リフォームを行っていただくことで、リフォーム後の満足感等に繋がると考えております。
外壁塗装リフォームや防水工事をご検討中の方は、らくらくライフへお電話くださいね。