外壁塗装の見積 川崎市高津区 W様邸|川崎市 外壁塗装&雨漏り専門店らくらくライフ
更新日: 2019年8月8日
「直張りサイディングも塗料の選定をしっかり行うことで不具合を防げる可能性があります!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
もうそろそろお盆休みに入りますね。
らくらくライフのお盆休みは8/11(日)~8/15(木)までとなります。
私はお盆は毎年長野県の祖父母のお家に行っています。
お盆やお正月は祖父母のお家にたくさんの親戚が集まって、ゆっくり話をしたりお墓参りに行ったりしています。
みなさまはどんなお盆休みを過ごされる予定でしょうか。
お互いに楽しく有意義なお休みになったら良いですね。
今回は川崎市高津区 W様邸の外壁塗装見積りのための現場調査をご報告します。
外壁塗装チラシをご覧になってお電話でご依頼いただきました。
早速お伺いすると外壁がサイディングで塗料の剥がれが目立ちました。
ここまで剥がれてしまっている原因は直張り工法という方法のお家のためです。
直張りとはあまり聞きなれない言葉だと思いますので、簡単にご説明しますね。
通常、外壁と室内の壁の間には間柱・透湿防水シート・胴縁が入っています。
胴縁という木の棒が外壁内部に発生した結露を外に逃がす役割をしています。
しかし直張りの場合はこの胴縁がなく水分の逃げ道がないことから、外壁表面に塗装した塗料を押し上げて塗装が膨れたりといった不具合が発生します。
新築から最初の外壁塗装まではサイディングの表面からある程度通気できていることもあり、10年くらいは症状が出ないこともあります。
塗装してしまうことで塗膜が形成されると通気できなくなり不具合が起こることが多いようです。
ご自宅が直張りだった場合、対策としては①お金をかけてサイディングを剥がし胴縁を入れる方法、②膨れることを覚悟して外壁塗装する方法があります。
らくらくライフでも直張りサイディングのお家の修繕をご依頼いただいたことがあり、その中のほとんどの方が膨れる可能性があることをご了承いただいて外壁塗装をされています。
絶対に大丈夫というわけではありませんが、外壁塗装による修繕でも塗料の選定をしっかりと行えばある程度膨れを防げることがあります。
塗料の結合力が強い弾性塗料や耐久性がとても良い塗料、溶剤系の塗料を使用すると不具合が起こりやすいです。
下塗りにシーラー系の塗料、中塗り・上塗りには通気性の高い水性塗料を使用することなど、塗料の選定はお家の状態によって変わります。
ご自宅が直張りサイディングで修繕方法にお困りの方はぜひ一度ご相談ください。
20年以上の経験をいかして施主様とお家にとって1番良い方法をご提案させていただきます。
その他最新のブログ
-
2019.10.30(水)
雨漏り修繕の見積 川崎市中原区 賃貸マンション|川崎市 外壁塗装&雨漏り専門店らくらくライフ
「雨漏り診断で雨漏りの状態が数値でわかる!」 こんにち...
-
2019.10.10(木)
外壁塗装の見積 横浜市鶴見区 I様邸|川崎市 外壁塗装&雨漏り専門店らくらくライフ
「外壁塗装のショールームでお家にあった塗装がわかる!」 ...
-
2019.09.25(水)
外壁塗装・屋根塗装の見積 横浜市鶴見区 N様邸|川崎市 外壁塗装&雨漏り専門店らくらくライフ
「無料の外壁診断でお家に必要な修繕方法がわかります!」 ...
-
2019.09.02(月)
外壁塗装・屋根塗装の見積 川崎市高津区 M様邸|川崎市 外壁塗装&雨漏り専門店らくらくライフ
「お家の状態を書面でまとめてご報告する外壁診断で、お家に必要...
