川崎市幸区 屋上防水工事アスファルトシート2層目 賃貸マンション|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2017年5月8日
「川崎市幸区 築30年の賃貸マンション。屋上防水工事のアスファルトシート2層目を敷き込みました!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
屋上に敷き込む前のまかれている状態の材料、ガムクールキャップを見ると海苔巻きみたいだなぁと思いました。
そんなことを考えているとお腹がすいてきますよね。
外壁塗装・雨漏り専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」は、創業21年!神奈川県川崎市でリフォーム会社として創業しました。リフォーム工事施工でお客様からご依頼いただく中で、「リフォームだけでなく外壁塗装や屋根塗装も川崎市・横浜市で施工してほしい」という声が多くなり、お客様へ品質の高い外壁塗装工事をご提供していこうという想いのもと、外壁塗装やリフォームのご相談が気軽にできるブランド「らくらくライフ」ショールームを川崎でOPENしました。お家のプロ(専門家)が、品質の高い外壁塗装工事をお届けします。どうぞお気軽にご相談くださいね!
今回は川崎市幸区 築30年の賃貸マンションの屋上のアスファルトシート2層目の敷き込みをご報告します。
↓これが材料です。
ガムクールキャップは両面テープのようになっているので屋上に敷き込んでいきます。
シートとシートのつなぎ目から水が侵入しないように、少しだけ重ねて貼っていきます。
ローラーでしっかり圧着します。
白い部分がアスファルトシート1層目で黒い部分が2層目です。
全て敷き込んだらトップコートを塗って屋上防水工事は終了です。
らくらくライフは雨漏り専門店として雨漏りの原因をつきとめ、最適な修繕方法をご提案します。
過去の経験で培われたノウハウが詰め込まれており、多くのお客様から「依頼してよかった!」とお声を頂戴しております。
また、職人の教育にも力を入れているため、「職人の人柄が良かった!」といったお言葉も頂戴することも多々あります。
雨漏りによりお家の構造体が傷み、またシロアリに柱など木部を喰われたりする被害を予見して防止し、お家の老朽化を防ぎます。
もし、雨漏りでお悩みのようでしたら、私たちに一度お声かけ下さい。
◆雨漏りの原因を特定したい方はこちら→雨漏り診断