大田区 塗装工事・シーリング打替え S様邸|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2017年6月10日
「大田区 築15年のS様邸。屋根塗装・外壁塗装・シーリング打替えを行いました!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
外壁診断のご依頼をいただくことが多くいろいろなお家に伺います。
劣化状態やデザインが同じ家はひとつもなく、新規のお客様のお家に伺うのが楽しみになっています。
外壁塗装・雨漏り専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」は、創業21年!神奈川県川崎市でリフォーム会社として創業しました。リフォーム工事施工でお客様からご依頼いただく中で、「リフォームだけでなく外壁塗装や屋根塗装も川崎市・横浜市で施工してほしい」という声が多くなり、お客様へ品質の高い外壁塗装工事をご提供していこうという想いのもと、外壁塗装やリフォームのご相談が気軽にできるブランド「らくらくライフ」ショールームを川崎でOPENしました。お家のプロ(専門家)が、品質の高い外壁塗装工事をお届けします。どうぞお気軽にご相談くださいね!
今回は大田区 築15年のS様邸の屋根塗装・外壁塗装・軒天井塗装・シーリング打替えをご報告します。
↓屋根塗装工事前
↓屋根中塗り塗装後
高圧洗浄→下地調整→下塗り→中塗りまで終了しました。
中塗り塗料が乾燥しましたら上塗りを行い、屋根塗装工事は終了です。
↓シーリング打替え前
↓シーリング打替え後
シーリングと外壁サイディングの間に隙間ができていましたので、シーリングを撤去して打ち替えました。
↓軒天井塗装前
↓軒天井塗装後
軒天井は汚れが目立っていましたが、塗装してきれいになりましたよ!
↓外壁塗装工事前
↓外壁下塗り塗装
高圧洗浄→下塗り塗装を行いました。
屋根同様、この後は中塗り→上塗りと塗装をしていきます。
S様邸の外壁は外壁塗装後に塗料が浮いてしまう可能性のある直張り工法でした。
浮きは塗料の選定をしっかりと行うことで予防することができますが、直張り工法かどうかを確認せずに塗装してしまう業者さんもいらっしゃいます。
お客様にはらくらくライフに外壁塗装・屋根塗装を依頼してよかったと思っていただきたいと考えていますので、外壁診断の際に直張り工法かどうかを確認しています。
らくらくライフは「関わる人みんなが幸せになれる会社を目指す」を理念としていますので、お客様に状態と選択肢を伝えて一緒に考えて1番良い方法を見つけていく方法をとっております。