品川区 鉄骨階段塗装工事工程 賃貸アパート|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2017年6月15日
「品川区 賃貸アパートの鉄骨階段塗装工事の工程」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
学生のときは結果より過程が重視されていましたが社会人になると結果重視が多くなると思います。
学生時代は大人になって結果を出せるよう、いろいろな考え方を身につけるために学校で勉強していたのかなと感じます。
外壁塗装・雨漏り専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」は、創業21年!神奈川県川崎市でリフォーム会社として創業しました。リフォーム工事施工でお客様からご依頼いただく中で、「リフォームだけでなく外壁塗装や屋根塗装も川崎市・横浜市で施工してほしい」という声が多くなり、お客様へ品質の高い外壁塗装工事をご提供していこうという想いのもと、外壁塗装やリフォームのご相談が気軽にできるブランド「らくらくライフ」ショールームを川崎でOPENしました。お家のプロ(専門家)が、品質の高い外壁塗装工事をお届けします。どうぞお気軽にご相談くださいね!
今回は品川区 賃貸アパートの鉄骨階段塗装工事の工程をご報告します。
鉄骨階段のサビが気になるとオーナー様からご連絡いただき、今回の塗装工事となりました。
鉄に水分があたると酸化物となりどんどんとサビが進行してしまいます。
このサビをしっかりと落としてから塗装しなければ塗装が数年で剥がれてしまいます。
なので鉄部を塗装する場合は念入りな下地処理が必要ですよ。
↓下地処理前
↓下塗り
↓中塗り
↓上塗り
下塗りにはサビ止め塗料を使用して塗装しました。
サビ止め塗料はサビの原因である水や酸素を遮断することで金属の腐食を防ぐ効果のある塗料です。
下地処理を適切に行い、下地の状態にあわせたサビ止め塗料を使用しなくては効果を十分に発揮できません。
らくらくライフでは下地処理をしっかり施工する事で下地部分と塗装部分がしっかりとくっつき10年経っても剥がれない強靭な塗膜を作っていきます。
階段と鉄部の継目にあるシーリングを端末シールと呼びます。
一部水を含んでしまっている部分がありましたので、撤去して打ち替えました。
↓撤去前
↓撤去後
↓打替え後
これで水が入ることもなくなりますよ!