品川区 足場組立工事 賃貸アパート|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2017年7月28日
「品川区 築21年の賃貸アパート。屋根塗装・外壁塗装の足場組立工事を行いました!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
最近塗装をしたアパートやマンションは1色ではなく2色以上で塗り分けられていたり、デザインが入っていたりとおしゃれな建物が多いですね。
らくらくライフでも上下で塗り分けたり、ベランダだけアクセントで色を変えてみたりしています。
ご興味ある方は施工事例のアパート・マンションをご覧くださいね。
外壁塗装・雨漏り専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」は、創業21年!神奈川県川崎市でリフォーム会社として創業しました。リフォーム工事施工でお客様からご依頼いただく中で、「リフォームだけでなく外壁塗装や屋根塗装も川崎市・横浜市で施工してほしい」という声が多くなり、お客様へ品質の高い外壁塗装工事をご提供していこうという想いのもと、外壁塗装やリフォームのご相談が気軽にできるブランド「らくらくライフ」ショールームを川崎でOPENしました。お家のプロ(専門家)が、品質の高い外壁塗装工事をお届けします。どうぞお気軽にご相談くださいね!
今回は品川区 築21年賃貸アパートの足場組立工事をご報告します。
築21年ではじめての外壁塗装・屋根塗装を施工することになった賃貸アパートですが、袖壁がグラグラしていたりして先に修繕工事を行ってから足場を組み立てました。
足場は安全面や作業の効率化を重視して作業床のあるビケ足場という種類の足場を使用しています。
足場組立工事はらくらくライフの塗装工事の中では1番音が出てしまう工事になり、ご近所様にご迷惑をおかけしてしまうこともあります。
また、作業中にお家や車などに足場を当ててしまったり、通行人のご迷惑になってしまうこともありますので、足場工事の際は最初から最後までらくらくライフの社員が立会い、安全確認を行います。
足場の組立が終了しましたらメッシュシートとらくらくライフのイメージシートを貼り付けて足場組立工事は完了です。
屋根に上がってみると白っぽくなってしまっていました。
これは塗膜が剥がれてしまっていたり、汚れがついてしまっていたりする状態で早急に屋根塗装が必要になります。
これから高圧洗浄をして屋根塗装を行います。
塗装は基本的には3回塗りですが、下塗りの吸収が激しい場合は4回塗りを行います。
高いところにあったりしていつ塗装したら良いのかわからないとお思いのお客様も多いと思います。
定期的にプロの目で確認することで適切な屋根塗装・外壁塗装の時期がわかるだけでなく、何度も担当者と会うことで信頼関係が築けて塗装工事の依頼やお悩みの相談をしやすくなるのではないでしょうか。