外壁カビ処理(MOS工法) 横浜市港北区 M様邸|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2017年9月12日
「横浜市港北区 築12年ほどのM様邸。外壁カビ処理(MOS工法)を行いました!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の寺平です。
毎週欠かさずお風呂掃除をしているのに…。24時間換気扇を回しているのに…。
いつのまにか発生しているお風呂のカビに悩まされています。
定期的に市販のカビ洗剤で掃除をしていますが、気付いたらカビが生えています。
水廻りに潜むカビに少しだけ悩まされています。
外壁塗装・雨漏り専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」は、創業21年!神奈川県川崎市でリフォーム会社として創業しました。リフォーム工事施工でお客様からご依頼いただく中で、「リフォームだけでなく外壁塗装や屋根塗装も川崎市・横浜市で施工してほしい」という声が多くなり、お客様へ品質の高い外壁塗装工事をご提供していこうという想いのもと、外壁塗装やリフォームのご相談が気軽にできるブランド「らくらくライフ」ショールームを川崎でOPENしました。お家のプロ(専門家)が、品質の高い外壁塗装工事をお届けします。どうぞお気軽にご相談くださいね!
今回は横浜市港北区 築12年ほどのM様邸の外壁カビ処理(MOS工法)工事をご報告します。
外壁塗装・屋根塗装工事を行うM様邸ですが外壁にカビが生えていました。
カビは私たちの生活に大きな影響を与えることもあります。
カビが原因でミズムシや死に至るような病気の原因になることはご存知でしたか?
見た目にも人体にも決して良いものではないカビですが、元々は無色透明と言われています。
目に見えるようになったピンク色や黒色のカビは繁殖してしまっていて市販の洗剤では落としきることが難しくなっています。
そこで弊社が使用している特許取得済みのカビ除去洗剤を使用して、従来の酸洗いや高圧洗浄による「剥離」ではなく、カビ・汚れを根元から取り除いて根絶するMOS工法というカビ除去工事を行いました。
MOS工法は使用する場所によって洗剤の種類を変えますので、今回はMOS Fという洗浄剤を使用しました。
M様邸は外壁・ベランダ・外階段にカビが生えていましたので、農業などで薬剤を散布するようにカビが生えている箇所に洗浄剤を散布していきます。
散布が終わりましたら翌日に高圧洗浄でしっかり水洗いをしましたらMOS工法は終了です。
後日高圧洗浄後の様子をご報告しますね。
MOS工法は実験で人体に影響がないことが証明されていますので安心・安全にカビを除去することができますよ。
長い間悩まされてきたしつこいカビをしっかり落としきり、きれいなお家になりますよ。
らくらくライフでは外壁塗装・屋根塗装工事と一緒にご依頼いただくことが多くあります。
川崎市中原区にある外壁塗装のショールームにもMOS工法についての展示物がありますのでぜひご来店くださいね。
◆川崎市中原区 外壁塗装のショールーム『らくらくライフ』来店予約はこちら