外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事 川崎市中原区 I様邸|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2017年12月20日
「外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事を行いました!」
こんにちは。
川崎市・横浜市のお家をメインに施工してます。
屋根・外壁塗装専門店のリフォーム東京の外壁塗装専門店ブランド「らくらくライフ」の田村です。
年末が近くなると年内に塗装工事が終了し足場が解体できるよう、あわただしく工事の調整を行います。
足場を解体して外壁塗装後のきれいなお家を遠くから集まった親戚の方々などに見ていただきたいという想いからです。
今年は12月に雨が降ることも少なく工事の遅れもないため予定通り年内に全ての外壁塗装工事が終了しそうですよ。
今回は川崎市中原区 築20年のI様邸の外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事をご報告します。
お隣のK様邸と同時の外壁塗装工事となりました。
外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが原則です。
正しい希釈率で3回塗りを行うことで塗料の性能が十分に発揮され、耐久性の高い外壁塗装工事を行うことができます。
屋根も外壁同様3回塗りを行います。
らくらくライフは屋根塗装には基本的に遮熱塗料を使用します。
遮熱塗料で塗装することで真夏に5℃も10℃も室温が下がることはありませんが、以前らくらくライフで屋根塗装を行った3階建のお家にお住まいの奥様から、「遮熱塗料で塗装してから3階の部屋のエアコンの効きが良い気がする。」とお話いただいたこともあります。
屋根は太陽の影響でとっても温度が高くなることがありますので、遮熱塗料はおすすめですよ。
シーリングは外壁の中で1番最初に痛み始めることの多い箇所です。
定期的に打ち替えることで大きな劣化を逃れられ、お家を長持ちさせることができますよ。
ご自宅のシーリングがひび割れていたり、隙間が空いているときは業者に依頼して見てもらうことでをおすすめします。

シーリングのひび割れ

シーリング材と外壁の間に隙間が空いている
川崎市中原区にある外壁塗装のショールーム『らくらくライフ』には実物の外壁・屋根塗料やシーリング材などの展示のほかに外壁塗装についてわかりやすくまとめたパネルなどもご用意しております。
『わかりにくい外壁塗装がわかる!』に変わるお手伝いができると思いますのでぜひご来店くださいね!
◆外壁塗装のショールーム『らくらくライフ』 来店予約はこちら