04.要注意!訪問販売やあやしい営業トーク|外壁塗装の見積り相談.らくらくライフ
更新日: 2020年7月31日
大切なお家を保護して美観を保つための外壁塗装。
大きな金額代金がかかるからこそ、悪徳業者なんかにだまされたくはありません!
外壁塗装の知識の差でだまさてしまう方があとをたたない現状。
「私には関係のないこと」「私は絶対に大丈夫!」
と思っていらっしゃる方こと、実はだまされてしまうこともあるんです。
外壁塗装をご検討されている時にイチバン気になるのが「信頼できるかどうか」ではないでしょうか?
初対面の業者さんを信頼できるかどうかは、お客さまがお話をされてみて、
お客さまご自身が不安を感じないか、違和感を感じないか。が大切かなと思います。
業者さんとやりとりしていて、「もう契約しようと思っているけど、本当に大丈夫????」「業者さんの態度が気になる…これって悪徳業者なのかな????」などの不安や違和感をちょっとでも感じた時は『外壁塗装の見積相談.らくらくライフ』へお気軽にご相談くださいね。
ここでは、悪徳業者がよく使う手口をまとめてみました。
???と思ったら、すぐに返事をしないことだ大切です。
こんな業者はあやしい!
呼んでもないのに、突然自宅にやってきた?
現在、訪問販売での塗装リフォームなどの建物工事でトラブルが相次いでいます。
私たちにお問合せいただくお客さまの半数は、訪問販売でのトラブルに巻き込まれてからご相談いただいています。危険度が非常に高いです!どうぞお気をつけください。
「このままでは危険です!」やたらと危機感を煽ってくる?
危機感を煽る→契約につなげようとする。
それだけで、なんだかイヤ~な印象をうけますよね。
ムダな費用を払わないため、騙されないためにも、まずは断る勇気も必要です。
「モニター価格」「キャンペーン価格」と言われた?
「モニター価格」「キャンペーン価格」って言葉、よく聞きます。
すべてが悪徳業者というわけではありませんが、その言葉を使って
契約をせまってくる、急がせる業者さんは、少し立ち止まってご検討くださいね。
高い費用から一気に大幅値引きする???
「本当は220万円ですが、100万円割引いて、120万円にできます。今なら!」
100万の値引きに、一瞬心がゆらぎます…。でも、でも、なぜ、そんなに安くなるのでしょうか?
もともとの金額が120万円だったのかもしれません。
最初に提示された代金の正当性がなくなってしまうこの手口。
こんな時こそ、冷静に。冷静に。
とにかく、契約を急がせる?
「今すぐ、工事を!」
「今すぐ、契約を!」
こちらの事情も考慮せずに、急がせる手法…。
そんなことを言われても、どうぞ慌てることがありませんように。
高額な外壁塗装だからこそ、慎重に検討したいものです。
「今すぐ、工事を!」
「今すぐ、契約を!」
こちらの事情も考慮せずに、急がせる手法…。こんな時でも、冷静に。冷静に。
「すぐに」「今だから」「危険だから」このような不安にさせるような言葉を使ってくる外壁塗装の業者は悪徳業者と判断していいでしょう。
お客様の気持ちを考えずに不安を煽ってくる、例え悪徳業者でなかったとしても、その会社の社長の意向が反映されていることが多いので、お客様をないがしろにした塗装が行われる可能性が高いです。
「今すぐに工事をしないと危ない」とか「塗装がはがれて水漏れしてしまう」など、あなたをいたずらに脅かすような文句を言ってきたら、悪徳業者であることをまずは疑ってください。
お客さまが不安に感じたことなど、ご相談を受け付けております。外壁塗装のことでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。